投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2008-07-14 Mon
田んぼ -山口市仁保編-7月11日、仁保の山本さん家をたずねました。
5月に植えた田んぼの苗は、ずいぶん大きくなっていました。
時間がたつのは早いです。

↑↑ 山本さんが田植えを教えた
若い後継者さんの田んぼの苗も、立派に育っていました。
今年はいつになく、田んぼ作業に手をとられているようで
なんだか、会ったときもお疲れ気味でした。
田植えをしたら終わりではありません。
水をみて、草を抜いて、周りの草をかって・・・
田んぼの数が多ければ、軽トラ走らせあちゃこちゃと動きまわります。
畑の仕事もあって、気がつけば日暮れ、
そしておいしい野菜は、おいしいものを待っている虫に食われてしまいます。
「思うようにいかんでね・・・・。」
そんなこんなを、畑で話、風通る 軒下で話して帰りました。
お土産にとうもろこしを2本いただきました!
今年初物。 神様にあげて、パンパンしていただきました。
あまくておいしい。大地の恵みに感謝です。

今年の暑さが気になります。
カラス・サル・虫も、今年はいつになく いろいろ悪さをしてくるそうです。
おいしい野菜も、体あっての仕事。
「また、来ます! また、来ますね、山本さん!!」
※本ページの画像等の無断転載複写を禁止します。
※この記事を読まれて 『この内容に○・共感できる・写真が○』 と思われる方は、
下の ↓↓ 拍手ボタンをおして下さい♪ 拍手が、励みになります。
△ PAGE UP